KOUSOKU MAGAZINE
よく検索されているキーワード:バナナペーパー、QRコード販促、ノベルティ、展示会、社史、チラシ

イベント告知・お知らせ
ひとこまが6/29~7/1開催の「ライセンシング ジャパン」に出展!【来場者だけの特別キャンペーンを実施】
高速オフセットのカスタマイズグッズショップ制作サービス「hitokoma(ひとこま)」が、このたび6月29日から開催される「ライセンシングジャパン」に出展す
2022.06.23

採用活動・社風
【花物語】あなたの会社にはどのような花が咲いていますか?
みなさんは、自分の会社にどんな花が植わっているかご存じですか? 普段は考えないけれど、玄関先の花を見て「ああ、もう1年が過ぎたんだ」とか、嫌なことがあって何気
2022.06.21

コラム
新聞の歴史をひもとく
新聞という言葉が、英語のニュースペーパーの翻訳語として日本に登場したのは、19世紀の江戸時代末です。最「新」の「聞」いた話が載っている紙という意味ですね。
2022.06.17

SDGs
【バナナペーパーde環境報告書】SDGsに配慮した環境報告書の例をご紹介
SDGsへ積極的に取り組まれる企業様に人気の用紙・バナナペーパーを使った「環境報告書」の印刷サービスを新たにスタートしています! バナナペーパーで作る
2022.06.15

制作・印刷事例
野球ボールの「でこぼこ質感」を特殊な用紙で再現してみた
世の中にある紙の種類は把握できないほど「たくさん」あること、ご存じでしょうか? 実は、印刷会社の私たちでも把握できないくらい、たくさんの種類があるのです。
2022.06.08

販促・製品紹介
【社内で商品企画や開発!】通販サイトで販売中のペットグッズ5選
高速オフセットは印刷会社ですが、作っているのはポスター、パンフレット、チラシだけではありません。 印刷・刻印技術とデザイン力を生かし、ペットと過ごす時間を
2022.06.02

コラム
【日本発の環境キャンペーン】環境を守るための合言葉「MOTTAINAI」を、世界共通の言語へ!
「MOTTAINAI(もったいない)」という日本語が今、世界中にじわじわと広まっているのをご存知でしょうか。 1人のアフリカ人女性が、この
2022.05.23

販促・製品紹介
環境に優しい素材にこだわる。サスティナブルファイル「eco-nanエコナン」
2024.02更新 高速オフセットでは冊子やチラシなどの印刷だけでなく、 ・SDGsに関連した用紙を使い、環境に配慮した印刷機やインクを使った印刷物
2022.05.18

採用活動・社風
【総務部発!】3つの身近なSDGsにチャレンジ
こんにちは、総務部のSDGs推進担当です。 「身近なことから、始めてみよう」と目標を掲げてスタートしたSDGs。 一見、環境とは無関係と思うようなことで
2022.05.16

SDGs
こんなに選べる環境印刷ロゴマーク集めました!【環境配慮・SDGsに】
2024.06.04 更新 高速オフセットでは、環境に優しい印刷物が生み出せるよう機械の導入や、新たな用紙の研究を日々行っています。 おかげ様で、202
2022.05.09

SDGs
【SDGs対応の印刷用紙】優しい風合いのタンザニアコットン用紙とは?
高速オフセットでは総合印刷会社として様々な用紙をお取り扱いしています! 新聞のような紙、薄い紙、つるつる・ざらざらの紙… 最近では、SDGsに関連する用
2022.04.28

イベント告知・お知らせ
天王寺動物園で「SDGs」が学べる! 毎日新聞社様の創刊150周年企画「SDGzoo」をご紹介(スポンサー企業様も募集中)
高速オフセットでは様々な企業様のSDGsの取り組みを応援しています。 当社のグループ会社である毎日新聞社様がSDGsにまつわるイベントを開催されるというこ
2022.04.20