ワンプラネット・ペーパー®フェス2024東京(OPPフェス東京)
Take Sustainable Actions!
~みんなでつくる、サステナブル・アクションの輪~
高速オフセットが加入している「ワンプラネット・ペーパー協議会(バナナペーパーの推進協議会)」が、11月15日(金)にバナナペーパーのフェス(OPPフェス)を今年も東京で開催します!
※2024年5月には関西・大阪で開催しました!関西・大阪での開催案内はこちら
今年のフェスはバナナペーパーの講演だけでなく、循環型社会に向けて異なる分野で活躍する専門家の講演、パネルディスカッションを企画。そして毎年恒例の人気企画ザンビア現地との中継も行います。
高速オフセットは、展示コーナーにて弊社の取り組みやバナナペーパーを使った製品例をご紹介します。
入場無料、事前入場登録は必要ありませんが、セミナーのみ予約制となります。
セミナーは先着60名と席数に限りがございますのでお早めにご登録ください!
※登録方法はコラム下部の参加方法をご参照ください。
目次
ワンプラネット・ペーパー®・フェス2024の趣旨
脱炭素社会や自然と共生する社会(ネイチャーポジティブ)の実現を目指し、企業を取り巻く環境も変わりつつあります。
今年のフェスでは、サーキュラーエコノミーを構成する「テクニカルサイクル(技術により循環)」と「バイオサイクル(自然界における循環)」に焦点をあて、専門家による国内外の取り組みを紹介し、日本企業の強みを活かすアクションにつなげることを目指します。
本分野における課題理解を踏まえ、夢と希望のあるイノベーション、異なる強みを持つステークホルダーとの協働、企業価値の創出について、具体的な事例紹介とアクション提案を行います。
ワンプラネット・ペーパー®・フェス2024の日時
日時:2024年11月15日(月)13:00~17:40
場所:株式会社大塚商会 本社
住所:東京都千代田区飯田橋2-18-4
JR総武線「飯田橋駅」東口 徒歩6分
JR総武線「水道橋駅」西口 徒歩6分
地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口 徒歩8分
地下鉄東西線/有楽町線/南北線/大江戸線「飯田橋駅」A2出口 徒歩7分
地下鉄東西線/半蔵門線/新宿線「九段下駅」5出口 徒歩7分
地下鉄半蔵門線/新宿線/三田線「神保町駅」A2出口 徒歩8分
ワンプラネット・ペーパー®・フェス2024の内容
●フェス案内チラシはこちら
▲フェス案内チラシがPDFで開きます。よろしければ印刷して配布等にお使いください。
●内容
【基調講演】みんな参加型の循環型社会
登壇:株式会社JEPLAN 執行役員会長 岩元 美智彦氏
【講演①】バナナファイバーから作る生分解吸水性ポリマーで綿花栽培の循環社会を作ろう!
登壇:金沢大学 理工研究域 生命理工学系 教授
COI-NEXT 再生可能多糖類植物由来プラスチックによる資源循環社会共創拠点プロジェクトリーダー 高橋 憲司氏
【講演②】サーキュラーエコノミーをめぐるグローバル動向
登壇:株式会社ワンプラネット・カフェ 代表取締役 ワンプラネット・ペーパー協議会 理事 エクベリ 聡子氏
【パネルディスカッション】サーキュラーエコノミー実践に向けた提言
パネリスト:
株式会社JEPLAN 執行役員会長 岩元 美智彦氏
金沢大学 理工研究域 生命理工学系 教授 高橋 憲司氏
ファシリテーター:
株式会社ワンプラネット・カフェ 代表取締役社長 エクベリ 聡子氏
【One Planet Caféザンビア 生中継】バナナペーパーが生み出すサーキュラーエコノミーの環境・社会価値
ナビゲーター:株式会社ワンプラネット・カフェ 取締役
サステナビリティプロデューサー ペオ・エクベリ氏
●展示コーナー
OPP協議会 会員企業の取り組みや製品をご紹介します。
ワンプラネット・ペーパー®・フェス2024参加方法
●会場参加ご希望の方
事前のWEB登録が必要です(先着60名)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevSYc2cELXpWuBOAzwUETSAgcOPfl7qRaDj_lWHFMH_JioFA/viewform
オンラインでの参加も可能です。※参加をご希望されるかたは、下記の当社お問い合わせフォームより「バナナペーパーフェスオンラインURL希望」と記載してお問い合わせください。追って担当者より配信URLをお送りさせていただきます。
▼お問合せフォーム
https://www.kousoku-offset.co.jp/services-form/
【主催】
ワンプラネット・ペーパー協議会
※ワンプラネット・ペーパー協議会では、環境問題と途上国の貧困問題を解決するフェアトレードな紙「ワンプラネット・ペーパー」(バナナペーパー)を推進しています。
サステナブルなアクションの輪をぜひ、一緒に広げていきましょう!
当日は高速オフセットのバナナペーパー推進部員も現地に向かいます。
展示コーナーでは、
「バナナペーパーには興味はあるが、他の企業がバナナペーパーを使ってどんな製品にしているかを知りたい」 「きちんと現地に貢献される紙なのかどうかを生の声を聞いて判断したい」 という方はぜひ、フェスにご参加ください!
みなさんのご参加をぜひお待ちしております。
同じカテゴリの記事
【環境・SDGs教育情報誌】エコチル×印刷工場見学会を実施!エコチルができるまでを学ぼう!
2024.10.31
ノベルティや記念品にも!サステナブル紙で作るポストカードの魅力
2024.10.09
毎月1日はあずきの日!小豆柄CoCで健康促進&サステナブル啓発してみた
2024.10.01
【環境印刷】UV印刷と油性印刷の違いとは?UV印刷インキの環境対応マーク「ノンVOC・ノンVOC FREE」も徹底解説
2024.09.17
環境省が定める「グリーン購入法」が改定!適合基準と印刷用紙を分かりやすくご紹介
2024.09.03
【バナナペーパーと私たち vol.2】ザンビア現地視察レポート~和紙製造工場編~
2024.06.18
【kome-kami利用例】本社移転時の記念イベントにkome-kamiパッケージ作ってみた
2024.06.04