
以前コラムでご紹介した、当社のキャラクター・レオン君。

このレオン君、カメレオンがモチーフになっています。
「日々変化していくお客様の要望に対応できる」を合言葉に生まれました。
近年、お客様のご要望で多い「キャラグッズ」。推し活需要の高まりとともに、高速オフセットでも様々なグッズ制作の依頼が届いています。
であれば、レオン君もちょっと推し活仕様に変身できるはず…?
ということで、社内のキャライラストレーターさんに「推し活っぽいレオン君」の描き起こしをオーダーしてみました。
「等身大」と「デフォルメ」の2つを描いてもらったところ、このような感じでブラッシュアップ!


なんとなくカメレオンっぽさが残りつつ、いい感じに擬人化されました。
今回のコラムでは、「レオン君の新しいイラストでどんなグッズを作ってみたか」と、「イラストレーターさんがレオン君を描き起こすまでに考えたこと」をご紹介いたします!
公式キャラクターのいる企業様、これからキャラクターを考えようと思っている企業様の参考になれば幸いです♪
キャラグッズ色々作ってみた
今回、推し活版のレオン君イラストを使用して、キャラグッズとしてよくご相談いただく商品や注目のアイテムを実際に作ってみました。
1.トレーディングカード

まずは、キャラグッズとして定番の「トレーディングカード」。
サイズ感的に持ち運びしやすく、かつコレクション性もあってキャラグッズにぴったりです。
写真のトレーディングカードはカード紙にPP加工をしています。他にもパール紙やホログラム加工など、紙や加工によって様々な種類のカードが作れますよ!
2.ホログラムシール

お菓子を買うとついてきそうなホログラム加工のシール。
傾けるとキラキラと光り、特別感があります。
レオン君のデフォルメキャラで作ってみました。銀色の背景にするとピカピカ感が増します!
3.めじるしアクセサリー

続いて、カプセルトイやノベルティとしても人気の「めじるしアクセサリー」を作ってみました。
傘やペットボトルなどにつけることで、自分のものという目印になります。
サンプルでつくってみたものは、傘につけることを想定して「しずく型」にしてみました。アクリルで作るので、透け感があるような背景にするととってもおしゃれ!
4.ポストカード

ポストカードも作ってみました。ヴァンヌーボという用紙に蛍光ピンクのインクを使っています。

このピンク、とっても目立つ…!
普段印刷する4色のインクにプラスして、特色インクを使用しています。
全面に蛍光ピンクがのると、つやつやっとした質感にもなりました。
アニメのエンディングムービーみたいなイメージで、かっこいい!
蛍光のインクを使いたいときは、ぜひお見積りの際に印刷会社さんに相談してみてくださいね。
ポストカードのいいところは、様々な用紙や加工ができる点。
過去に販売したポストカードでは、水にぬらすと壁にくっつく「耐水性のある用紙」や、きらきらと高級感のある「パール紙」等を使用しました。
4つのグッズ、いかがでしたか?
高速オフセットでは、もちろんこのほかにも様々なキャラグッズが作れます。
「キャラグッズを作ってみたい」という企業様がいらっしゃれば、ぜひお気軽にご相談くださいね。
擬人化しても、「らしさ」を残す。描き起こし時に大切にしたこと
さて、ここからはレオン君を推し活版に描き起こしたときに「どんなことを大切にしながら描いたか」をご紹介します。
「髪の毛はちょっとうねった感じだよね」
日々変化していくお客様の要望に対応するレオン君。お客様を満足させるためにあれこれ試行錯誤し、時には熱中しすぎて数時間経っていた…なんてこともあるキャラクター。

そんなレオン君。擬人化した際の髪の毛は、もしかすると試行錯誤のワクワクしている間に、気づかず自由自在に動きだしちゃうかも?
ということで、髪の毛はちょっぴりうねった感じになりました。
ちなみに、インキが所々に髪の毛についているのは、本人は気づいていません。ついついものづくりに夢中になって、気づいたらインクが飛んでいたそうです。
「顔立ちはカメレオンっぽく。あれこれ考えて楽しそうな雰囲気」
目と口は、人の姿になってもカメレオンらしさが残るように。
普段はのほほんとしているけれど、お客様の要望を聞いて色んな商品を企画したり、作ってみたりするときはついつい夢中で楽しくなっちゃう顔になりました。
わくわくした顔で、アレコレみんなに提案してくれる。そんなレオン君の表情にしてみました。
「フットワークの軽い服装に」
印刷機をいじるのが好きなレオン君は、常に作業着?ということで、高速オフセットの印刷職人さんがよく着用している作業着を着せてみました。
でも、高速らしさをどこかで出したい…!と、高速オフセットのロゴマークの線が入ったTシャツをチョイス。
インクが所々に飛び散っているのは、ものづくりに熱中しちゃう証拠。
営業担当やお客様のところにも行くなど、常に動き回っているレオン君。足元は動きやすいスニーカーを選びました。

それにしても、イラストを描くって奥深い…!
協力してくれたキャライラストレーターさん、ありがとうございました!
同じカテゴリの記事

会社と共に歩んできた、当社の社内報変遷を大公開!あの頃と今、未来への挑戦
2024.11.19

コーディング時の提案小話 ~金額部分をCSSでぴょんぴょんさせてみた~
2024.10.15

【工場メダカ日記#002】地域の小学校の情操教育として工場メダカを贈呈しました!
2024.09.10

ファンの心に響くグッズサービスを。第15回ライセンシングジャパン出展レポート
2024.08.27

印刷の仕事をしてきてよかった――drupa視察レポートvol.01
2024.07.16

高速オフセットが描く未来、女性活躍推進の新たな一歩 ~ ワーク・ライフ・バランスとキャリア支援の充実を目指して ~
2024.05.20

SDGsの目標「12.つくる責任 つかう責任」への取り組み。社内サンプル無償配布企画の第一弾を実施しました!
2023.06.06