KOUSOKU MAGAZINE
よく検索されているキーワード:バナナペーパー、QRコード販促、ノベルティ、展示会、社史、チラシ

ランキング
今年読まれた記事ベスト10|コロナ禍で注目を集めた印刷商品
月日が経つのは早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。 日頃からお世話になっているクライアントのみなさま、協力会社さま。 そして、今年度か
2020.12.25

販促・製品紹介
輪転機で抗菌インキ&抗菌ニス! 少しでも安心な暮らしに役立ちたい。
こんにちは、高速オフセットの社内サークル「potatto.」です。 今回は、コロナ禍に少しでも安心していただけるご案内をさせてください。 抗菌インキを使
2020.12.17

SDGs
あなたは何派?環境に優しいエコな印刷方法&用紙おすすめ6選
近年、エコやエシカル消費が注目され、私たちはモノを購入する際にも「安い」「便利」だけの観点で商品を選ぶことが少なくなっています。 &
2020.12.11

豆知識・ノウハウ
【印刷会社がお教えします】年末年始のチラシ・DM印刷やホームページ制作・改善のご注文が混み合う理由
月日がたつのは早いもので、もう年末年始が近づいてまいりましたね。 弊社では一足早く、年始のチラシやパンフレット、クーポン券・割引券印刷のご注文も増えていま
2020.11.12

販促・製品紹介
コロナ禍の今、試したい販促ツール~クーポン・WEBシミュレーション・ノベルティ~
コロナ禍で日々、変化しつつあるライフスタイル。 「オンライン化」や「非接触」といったキーワードは今や、当たり前のように使われることとなりました。 弊社の
2020.10.29

SDGs
バナナペーパーの魅力を知ろう!~人と地球にやさしいサスティナブルな紙を約5分で解説~
SDGs17項目に貢献できる用紙「バナナペーパー」をご存知ですか? 環境に配慮しているだけではなく、貧困や雇用の問題にもアプローチしている用紙で、たく
2020.10.15

制作・印刷事例
紙の使い捨てマスクケース「ますちょ」、オリジナルデザインでの制作&印刷事例をご紹介!
こんにちは、高速オフセット営業部です。 発売からたくさんのお問い合わせをいただいている「ますちょ」ですが、今回のコラムでは実際に導入いただいた企業様の
2020.09.04

豆知識・ノウハウ
【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(後編)
前編記事「【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方」に引き続き、編集担当者がパンフレットやチラシを作る上で
2020.09.03

販促・製品紹介
【事例多数】QRから簡単にスマホで引けるくじ|販促・集客イベント企画案に
※2025年3月12日更新 QRコードを活用したキャンペーンコンテンツツール「Qube」のお問合せが増えてきています。 Qubeは、QRコードから「
2020.08.26

豆知識・ノウハウ
【広報担当者様向け】withコロナ時代に「違い」を生み出す! パンフレットやチラシの作り方(前編)
以下のような人にオススメ ・企業の広報担当者様 ・新規顧客にアプローチする方法を探している方 ・コロナ拡大で業績に
2020.08.13

採用活動・社風
【社内取り組み事例】リモート座談会「テレワークという新しい働き方を語ろう」
高速オフセット各職場では、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、テレワーク・時差出勤など新しい働き方を進めています。 今回は実際に取り組んでいる4人
2020.08.03

コラム
使い捨て簡易マスクケース「ますちょ」に寄せられる質問をますちょに聞いてみた
以前のコラムでご紹介した紙製抗菌マスクケース「ますちょ」が、なんと販売から5か月で約130万枚の注文数をいただきました!(2020年11月末現在) 今回の
2020.07.29