KOUSOKU MAGAZINE
よく検索されているキーワード:バナナペーパー、Qube、プロモーション
社内報
ヴァンヌーボ紙 推し活 輪転機 FSC®認証紙 Kodawari Times KROMA 枚葉機・オンデマンド印刷 ポスター・チラシ エシカル SDGs・環境対応 インタビュー 育休制度 製本・加工 デジタル印刷 kome-kami ノベルティ・グッズ制作 通販事業 ハコボウヤ イベント・展示会関連 社史・周年史・記念誌 印刷知識 販促・プロモーション カーボンオフセット 印刷製品 海外事業 名刺 KAMIKEN WEB・システム開発 フォーム印刷 枚葉機 バナナペーパー ますちょ 小豆殻CoC Qぶらり・Qube・QRコード販促 MAIDO。 紙研究所お客様事例 用紙 ひとこま 工場見学
採用活動・社風
会社と共に歩んできた、当社の社内報変遷を大公開!あの頃と今、未来への挑戦
こんにちは、総務部の社内報担当です。 当社は1986年12月の設立以来、年4回の社内報を通じて会社の歩みを共有してきました。 長い歴
2024.11.19

採用活動・社風
誰が一番歩いてる?万歩計トライアル~昔懐かしい社内報のネタをご紹介~
高速オフセットでは、社内のインターナルコミュニケーションの一環として、年4回社内報を発行しています。
2023.08.07

コラム
職場の誰かへ「ありがとう」を。職場で日頃感じている「Thanks」を集めたら、なんだか心が温かくなった話
高速オフセットでは、年に4回、社内報『with』を発行しています。 特に人気のある企画が、毎年冬号に行われる「新春特別プレゼント企画」
2023.05.16

採用活動・社風
【社内報でバザーを実施!】SDGsを身近に感じられるきっかけに。
高速オフセットでは、社内全体でSDGsに取り組んでいくべく、社内報を使った周知を行っています。 こちらが実際の社内報!
2023.01.12

コラム
高速オフセットのキャラクター・レオンくんを探して【前編】
レオン君。 それは、知る人ぞ知る高速オフセットのキャラクターです。 5年ほど前のホームページには掲載されていたのですが、最近はその姿
2022.08.15

制作・印刷事例
「Qubeきゅーぶ」でユニークなデジタル抽選会を! ~社内報 新春プレゼント企画 実例紹介~
当社のコラムで既に何度かご紹介している「Qubeきゅーぶ」。 ★Qubeの紹介記事はこちら! 関連ページ ロゴQRやクーポン発行・ゲームも
2022.03.23

採用活動・社風
あなたの会社にも「すごい人」がいるかも!? 社内報担当者が気象予報士の役員にインタビューしてみた
NHK朝ドラ「おかえりモネ」でもおなじみになった気象予報士。 実は、高速オフセットには、その資格を持つ役員がいるんです。 新聞や広報誌、チラシからWEBペ
2021.10.07

採用活動・社風
社内にもSDGsの浸透を!社内報担当者が語るSDGs推進への第一歩
こんにちは、総務部の社内報担当です。 当社で年4回発行している社内報「with」。 前回、『社内報プレゼント企画の応募率が10倍増えた話~社内報委員の制
2021.08.05

コラム
「見せてもらおうか、社内報の真の実力とやらを」
こんにちは、当社のライターKです。 とある企業様の社内報企画・制作を担当しています。 知る人ぞ知る名台詞を勝手にアレンジしちゃいましたが、皆さんは社
2021.03.26

制作・印刷事例
社内報プレゼント企画の応募率が10倍増えた話~社内報委員の制作裏話~
当社では年4回、社内報『with』を発行しており、なるべく従業員皆さんに読んでもらえるよう、毎号企画を練って作成しています。 今回は社内報委員から、社内報
2021.03.16

豆知識・ノウハウ
“イマイチ…”を“ピカイチ”に! ~面白い社内報のデザインと作り方~
突然ですが、みなさまの会社には「社内報」はありますか? 「社内報」は社内広報のツールの1つ。 実は、高速オフセットでは大手企業さまの社内報制作と印刷
2018.04.23