KOUSOKU MAGAZINE
よく検索されているキーワード:バナナペーパー、Qube、プロモーション

SDGs
「紙の力」を伝えた3日間。エコプロ2023展示会で【紙から学ぼうSDGs 紙研究所】を出展
12月6日~8日に東京ビックサイトで開催されたSDGs Week EXPO。その中の1つ、「エコプロ2023」という展示会で「紙研究所」を出
2023.12.15

SDGs
【用紙サンプル無料配布あり】見て、さわって楽しめる「紙研究所」を「エコプロ2023」にて出張展示!
高速オフセットでは、12月6日~8日に東京ビックサイトで開催される「エコプロ2023」に初出展いたします! 出展テーマは、「紙から学ぼ
2023.12.01

SDGs
11月13日にバナナペーパーフェス2023が開催!【参加費無料/リアル・オンライン同時開催】
※2024年は大阪で開催決定!2024年の開催案内はこちら ワンプラネット・ペーパー®・フェス2023 Take Sustainable Actio
2023.10.23

採用活動・社風
【産休・育休】までの働き方と今。ママパパ達のリアルな声と総務視点の意見を大公開!
こんにちは。 パパの育休が注目されている今、意外と知られていないのが「ママの産休までの働き方」ではないでしょうか。 当社で働く女性社員の産休・育休ま
2023.10.16

イベントレポート
神戸市立王子動物園でSDGsを学ぼう! 9月1日(金)~9月24日(日)で「王子動物園で学ぶSDGzoo」を開催!
高速オフセットでは様々な企業様の「SDGs」の取り組みを応援しています。 当社のグループ会社である毎日新聞社様が、9月に神戸市立王子動物園でSDGsを学べ
2023.09.19

SDGs
【環境にやさしい&おしゃれな風合いに】 アップサイクルペーパー7選
みなさんは、「アップサイクル」という言葉は知っていますか? アップサイクルとは、これまで廃棄されるはずだったものに付加価値をつけて、新しい商品として活用す
2023.09.05

SDGs
【企業ノベルティに】4種類の用紙から選べるSDGs卓上カレンダー
こちらの製品は通年ご注文いただけます! 高速オフセットの紙製品研究開発チーム「Pottato.」のアイデアから生まれたSDGs卓上カレンダ
2023.08.22

SDGs
【2023年度版】ザンビアで暮らす方たちへ。過去の印刷実績を集計して『バナナペーパー貢献度』を実数値で出してみた話
現在、環境や人に優しい製品として多くの方にご活用いただいているバナナペーパー。 ▼バナナペーパーについてはこちらの記事へ 関連ペ
2023.07.27

SDGs
【フードロスペーパー】米を使った紙「kome-kami」で日本酒テイスティングシートを印刷した話
以前のコラム「奈良酒を世界に広めるために、シンガポールへ行ってきた話。」でもご紹介した通り、高速オフセットではただいま奈良の日本酒を海外に販
2023.06.29

豆知識・ノウハウ
LIMEX(ライメックス)の特徴は?捨て方やメリットデメリットを解説!
石灰石でできた素材「LIMEX(ライメックス)」はご存知でしょうか? 高速オフセットでは、『地球に優しい素材を選んで、お客様に使っていただくために』、
2023.06.12

豆知識・ノウハウ
ベジタブルインキとバイオマスインキの違いはなに?結局どちらの方が環境に優しいの?
食品パッケージや企業冊子などの印刷物で、下記のような2つのマークを見かけたことはありませんか? この2つのマークは、印刷時に使われるインキの種類を
2023.05.02

SDGs
【無償配布】抗菌加工で印刷した「折り紙テーブルマット」を使っていただける企業様を募集
高速オフセットは、人と環境にやさしい印刷物をより普及し、また、SDGsを社内外に浸透させていくための取り組み「ShareDGs」を行っています。
2023.04.05