「伝えたい」を伝わる形に。 株式会社高速オフセット

高速オフセット流・SDGsの進め方

2021.12.09

こんにちは、SDGs推進担当です。

このコラムをご覧のみなさまの中には
最近SDGsってよく聞くけど、何から始めていいか分からない…
具体的に何をすればSDGsに参加してるって言えるの?
という方がいらっしゃるのではないでしょうか。

というのも、最近よく聞くのが
そもそも、SDGsってどのようなことから始めたらいいの?」というご相談。

実は、高速オフセットのSDGs推進チームも、立ち上げ当初は同じことを思いました。

ですが、チーム内で「SDGs」のことを知っていくうちに、「あれ?これって高速オフセットが今までずっと取り組んできたことじゃないの?」、「PR方法を変えれば、もっとクライアントのみなさまに高速オフセットのSDGsに対する取り組みを知ってもらえるんじゃないの?」と気づきました。

そこで今回は、高速オフセットが「SDGsの取り組み」を始めてから実践してきたことを紹介したいと思います。

少しでもSDGsの取り組みの導入に悩んでいる企業様の参考になれば幸いです。

 

①SDGsとは何かを知ろう

私たちは、まずSDGsについて理解することから始めました。

環境省ではSDGsに取り組む意義や具体的な取り組みの進め方を記載した「持続可能な開発目標(SDGs)活用ガイド」を公開しています。
ここには、初歩的な話から、実際の取り組み事例まで掲載されているので、自社の現状と当てはめながら考えることができます。

活用ガイドでは、「まずは身近にできる範囲のことから始めて良い」と後押ししてくれているところも、「私たちにも何かできるかも⁉」と思えますね。

 

SDGsロゴ

 

 

②自社の取り組みが「SDGs17項目」に当てはまるか考えてみる

SDGsにどんな項目があるかを確認した後、次に行ったのが「自社の取り組みがSDGsのどの項目に当てはまるか、とりあえず挙げてみる」でした。
というのも、SDGsの取り組みの中に「環境」にまつわる記載が多く書かれていたからです。

高速オフセットでは、2017年に総合印刷会社として環境保全活動に自主的に取り組む「環境方針」を制定しており、地球上の資源を使う企業の責任として、これまでずっと重要課題として取り組んできました。

印刷関連で言えば「FSC®認証紙の活用」「ベジタブルインキを使用した印刷」「水なし印刷機の活用」など。また、社の取り組みとして「再生可能なエネルギーである太陽光発電設備の設置」もしております。

FSC®認証紙ロゴベジタブルインキマーク水無し印刷マーク

 

意外と「前から行っていた取り組みがSDGsに合致していた」ということを知り、何か他にもSDGsに当てはまる取り組みがないか、「総務部」にも話を聞いてみました。
なぜ総務部かというと…SDGsには「雇用」という項目があるんです!総務部に話を聞くと、やはりSDGsに当てはまる取り組みが色々とありました。

以前のコラムでも取り上げましたが、「女性活躍推進法」の見直しや「資格取得制度」など、働き方に関する様々な取り組みを行っていました。

 

当時は総務部も「SDGsって聞いたことがあるけれど…」というくらい、あまりSDGsという言葉にはなじみが無いようでした。
ですが、打ち合わせを重ねるうちに「もっと社内のSDGs制度を普及していきます!」と、積極的に情報発信してもらえるようになりました。
部署の垣根を越えて話しあうことで、社内全体がSDGsを意識して行動することにも繋がるのかもしれません。

 

ご覧のように、色々と調べた結果、高速オフセットでは以前から取り組んでいた多くの活動がSDGs17項目のいずれかに該当することがわかりました!
先ほどご紹介したFSC®認証紙・ベジタブルインキ・水なし印刷などがどの目標に該当するか、実際のSDGsのアイコンと一緒に見ていくと…

SDGs関連する項目一覧(バナナペーパー・FSCa®認証紙)SDGs関連する項目一覧(ベジタブルインキ、SIAA、バタフライマーク)

このような結果になりました!

また、17項目どれに該当するか調べる時は下記のサイトを参考にしました!

公益財団法人日本ユニセフ協会「SDGs CLUB」

国連連合広報センター「SDGs(エス・ディー・ジーズ)とは?17の目標ごとの説明、事実と数字」

 

③関西SDGsプラットフォームに登録

高速オフセットの取り組みが「SDGs17項目」に当てはまっていると分かった私たちは、「SDGsを始めたいけど何から取り組んでいいか分からない」企業様にももっと気軽にSDGsに取り組んでほしい!と考え、PR方法について議論しました。
そこで具体的な活動の第一歩として『関西SDGsプラットフォーム』に登録しました。

『関西SDGsプラットフォーム』とは、SDGs達成に向けて、関西の民間企業、市民団体・NPO・NGO、大学・研究機関、自治体・政府機関といった、多様な団体が参加するプラットフォームです。

現在約1,300団体が登録しています(2021年12月現在)

必要項目(会社名、所在地、従業員数、主たる事業など)を記入すると無料で登録できるので、自社の取り組みをPRする方法として活用できますね!

 

④ホームページに「SDGsへの取り組み」ページを導入

さらに私たちは「高速オフセットの取り組みをより多くの方々に伝えたい!」という思いから、「SDGsへの取り組み」というページをホームページ内に開設しました!

ページはこちらから↓

ホームページにSDGsの取り組みを掲載すると、高速オフセットの強みが社内にも社外にも周知することができ、営業先でお客様との話のネタにもなりました!
お客様から「ホームページ見たよ!高速オフセットさんはSDGsにも力をいれているの?」と声をかけてもらえることも。
SDGsという共通点を通してお客様と新たな会話が生まれ、もっともっとSDGsの取り組みを広げていこう!とモチベーションアップにもつながりました。

ちなみに、高速オフセットは他社様の「SDGs」に関するホームページやランディングページもいくつか受注しております。
企業様によって打ち出したいSDGsの内容や想いが異なり、サイト作りに関わる私たちもついついワクワクしてしまいます♪

 

⑤名刺、会社案内など広報ツールをSDGsに関連するものに変更する

高速オフセットでは、会社案内は「FSC®認証紙」「ベジタブルインキ」「水なし印刷」を、名刺は、「FSC®認証紙」または「バナナペーパー」を採用しています。

高速オフセット会社案内写真高速オフセット名刺写真

 

特に名刺は、初めての方にお会いする時に必ず渡すもの。
だからこそ自社の事業や取り組みをPRする絶好のツールです。

せっかくSDGsに取り組んでいるのであれば、名刺に自社の事業とSDGsの関わりを掲載したり、名刺や会社案内など普段使っているものをSDGsに関連する用紙や印刷方法に変えてみることもSDGsへの貢献の一つです♪

 

高速オフセットは企業様のSDGsの取り組みをサポート致します

高速オフセットは、元々取り組んでいたSDGsの内容をPRしだしたところ、2021年1月~2021年11月末現在で、約250件のSDGsに関する「新規」のお問い合わせをいただいております。
SDGsの取り組みについてPR方法を見直すだけで、SDGsを取り入れたい企業様とたくさんつながることができ、PRって本当に大事なんだなと実感しました。

高速オフセットは、企業様それぞれのSDGsの取り組みを応援していければと思います。
また、SDGsへの取り組みの一環として、SDGsに関連した印刷物に興味がある方はお気軽にお問合せください。

一緒にSDGsを盛り上げていきましょう♪

関連ページ

年別アーカイブ